• 2026年 オランダ、ケルクラードにて開催の
    World Brass Band Championships 2026への参加を目指しています!
    世界を目指す奏者募集中!

    (コルネット大募集中! 貸出楽器あります!見学大歓迎!)

    ※海外遠征を目指していますが、ブラスバンドをやりたくてこのバンドを考えている場合、

    予算や時期の問題は個々にあるため、海外への遠征が必須、というわけではありません。

    あくまでもこれが目標の一つだよ、という部分であるのと、FBOはマスバンドですので、

    人が多いパートだと遠征希望者は初期参加の人から優先となりますし、必ずこの遠征が

    実施できる、というものでもないので、まずはお気軽に遊びに来てください!

    コルネット奏者大募集中! ですが、その他パートの入団も可能ですよ!

    その他パートだけど、コルネット奏者連れてきてくれたりする、などは最高です!

    さらには2025年11月ごろになんかよいことがあるかもしれないので、今のうちにぜひメンバーに!

     

  • 忙しい人のためのFrontier Brass OSAKA

    団員大募集中です!

    特にコルネット奏者大募集です!
    気になったら詳細へ進んじゃってください!

    画像をクリックすると参加フォームへ飛びます!

    確定練習日

    原則毎週土曜日の夕方から


    見学者大歓迎よ!
    コルネットは貸出楽器あります!
    打楽器奏者も募集開始!(楽器少しあります)

     

    毎週土曜日の夕方から東大阪市、または大阪市内等で練習しております。

    お気軽にお問い合わせください!

     

     

     

     

     

     

    どんなバンド?

    音楽は楽しむもの

    作家、遊歩新夢が主催するブラスバンド(英国式金管バンド)です。

    楽しく練習しながらみんなで上手くなっていくバンドです。

    主催者の遊歩新夢はプロのブラスバンドでユーフォニアムを吹いてました。

    希望者にはレッスンもします。

    ブラスバンドのイロハを勉強できますよ。

    入団条件は?

    金管奏者ならだれでも!

    金管楽器を演奏できる方であれば、老若男女年齢演奏レベル、問いません。(※向上心のある方であれば他の楽器経験者で、金管楽器へ挑戦したいという方もOKです)

    団費は月額3000円です。

    練習にしっかり来てくれて、貪欲な向上心を持っている方であればOKです。ブラスバンド初心者も、他バンドから移籍の大ベテランも歓迎です。

    参加登録はこちらから

    ブラスバンドの特殊楽器持ってないけど

    最初はお手持ちの楽器でどうぞ!

    コルネットやテナーホーンなど、特殊な楽器が必要ではありますが、参加当初はトランペット、フレンチホルンなどでも構いません。

    楽器を持っていないけどブラスバンドをやってみたい、という方はご相談ください。
    コルネット、テナーホーン、バリトンは貸出楽器が少しだけありますので、お早めにお問い合わせください。
     

    ブラスバンドの楽しさを感じてもらい、本気でやると決めてから楽器を買えばOKです。

     

    練習日は?

    原則毎週土曜日の夕方から

    毎週土曜日の18‐22時くらいでやっています。

    場所は随時変わりますので、見学等はお問い合わせください!

    全パート募集中です。

    特に、コルネットは激募集中です。

    ソロユーフォ吹いてみたい人いませんか!

    エスバスも募集中ですよ!

    お気軽に見学においでください!

  • 現在の在籍状況 (在籍/定数)

    Cornet 4  (4/11  Flugel/Soprano 要員含む)大募集中!!!!!
    Tenor Horn 5 (5/3)
    Baritone 2 (2/2)若干名募集中
    Trombone 3 (3/2)若干名募集中
    Bass Trombone 1 (1/1)
    Euphonium 2 (2/2)若干名募集中
    E♭ Bass 2 (2/2)

    B♭Bass 2 (2/2)若干名募集中

    Perc (0/3)大募集中!!!!!

     

    在籍計21名
     

    コルネット(貸出楽器あり/大募集中!!

    打楽器(貸出楽器若干あり/大募集中!!

    当楽団、定数バンドではありませんが、World Brass Band Championships への参加時点で人数が飽和しているパートがある場合は入団時期の早い人(ずっと頑張ってくれた人)から優先的に座席を入れていきますのでご了承ください。

    現状全パート募集中ですが、コルネットは特に大募集中です!
     

  • バンドコンセプト

    良い音楽を奏でられるバンドづくりを目指します。
    金管楽器経験があれば演奏レベルは問いません。
    最大の目標は海外コンテストへの参加です。

     

     

    Frontier Brass OSAKA

    • Frontier(フロンティア)とは、新天地、最先端の、という意味があります。
      まだブラスバンドを知らない、新しい音楽に飛び込んでくる皆様の新天地となれるよう、そして、すでにブラスバンドに傾倒し、さらに上に行きたいブラスバンズマンにとっては、最先端の音楽を探求していけるように、と願って名付けました。

      ここに集うブラスバンドを愛するバンズマンのために、これまで培ったノウハウの全てを捧げようと思い、立ち上げます。

      2020年8月1日に始動いたします。
      ブラスバンドという音楽を全力で楽しみましょう!
      あ、怖くないからね!w

     

    楽しみながら本場英国のサウンドを目指して!

    • 伝統的なビブラートのかかったベルベットトーンから、繊細なピアニッシモや大迫力のテュッティサウンド、最近のインターナショナルサウンドまで、多彩な表現力のあるバンドを目指します。

    楽しみながら妥協のない音楽づくり!

    • 超絶技巧や、ハイトーンからロウトーンまで要求されるブラスバンドです。
      金管楽器の限界に挑戦するような曲もあります。
      ですが、最初から吹けなくても、少しずつ向上していけば必ず吹けます。
      諦めずに一緒に上手くなりましょう!

      最終的には海外コンテストへの参加も視野に、相応しいレベルのバンドへと成長させていきます。
      ※2026年オランダのケルクラードで開催されるWorld Brass Band Championships への参加を目指しています!ここが無理なら他の海外も考えています! メンバーの中で参加できる人数が達成できて、現地での参加OKが取れたときに行きます!(なので、これに参加できないかも、でもバンドメンバーにはなれますよ!)

    楽しみながら全員で向上していく!

    • 個々のレベルは様々です。また、最初から完璧にできる人はいません。
      できる人はできない人に教えながら、お互いに切磋琢磨して上手くなれるバンドを目指します。

      主催代表は元プロブラスバンドで首席ユーフォニアムを10年務めています。向上心のある方にはそのノウハウを惜しみなく教えます。一歩ずつ、確実に全員でレベル向上を目指します。

    楽しみながらブラスバンドを愛するバンズマンの育成!

    • 日本は吹奏楽は盛んですが、ブラスバンドはまだまだ根付いていません。
      これからの日本のブラスバンドを支える人材の育成も目的の一つです。

      演奏における独特の話法や難しい技術、そして、多くの名曲があります。それらを楽しみながら、一人前のバンズマンとして育成していきます。

    楽しみながらコンテスト(最速でWBC2026、無理ならそれ以降)参加を目指します!
    ※参加してもいいよとは言われていますので、あとは予算と人数です!

    • ブラスバンドは海外で多くのコンテストが開催されています。
      日本の吹奏楽コンクールと違って、課題曲、自由曲共にノーカット、20分クラスの大曲が演奏され、レベルも非常に高いです。

      それらに参加することを一つの目標として掲げたいと思いますので、共に世界を目指しましょう。(今下手でも大丈夫! 僕と一緒ならいけます!)
       
    • ※あくまでも目標の一つであり、これが最終目的ではありません! 良い音楽をできるバンドを作るための通過点です。さらには、『勝ちに行く』ことが目的ではありません。最高の場所に最高の音楽を持っていきたいなあ、というだけです!

    求めるのはこんな人!

    • 現在ブラスバンドに所属しているけど、何か物足りなさを感じている人。
    • 興味はあるけどブラスバンド初心者で、ついて行けるか不安で迷ってる人。
    • 金管楽器の限界に挑戦したい人。
    • 少しでも金管楽器が上手くなりたい人。
    • バンドバックでソロが吹きたい人。
    • ブラスバンドという音楽をEnjoy Brass したい人!
    • 日本のブラスバンドの未来を担ってくれる人!
    • 何よりも音を楽しみたい人!
    • 一つでも当てはまるなら、あとはチャレンジするだけだよ!

  • 英国式ブラスバンドとは

    英国式ブラスバンド(金管バンド)とは、イギリスで発展した金管楽器と打楽器による合奏形式です。
    日本ではあまりなじみのない金管楽器も使用し、歩くパイプオルガンと言われる美しい響きから、ホールを揺るがすtuttiまで、幅広いダイナミックスと繊細な表現力を有する合奏形態です。
     

    また、全25パートの金管楽器群がありますが、それぞれがソロパートのような働きをしますので、全員が重要な役目を持っています。

    楽器ごとのソロ曲も充実しており、演奏会などでは必ず何曲かソロピースが入るのもブラスバンドの特徴です。

    さらに、海外で頻繁に開催されるコンテストでは、コンテストピースと呼ばれる20分に及ぶエキサイティングな楽曲がたくさん演奏されます。


    当楽団では、賛美歌、マーチ、ソロピース、コンサートピース、映画ポップス音楽、そして、コンテストピースなど、様々な楽曲に挑戦していきます。
     

    楽器編成
    Soprano Cornet 1

    B♭ Cornet 9

    Flugelhorn 1

    Tenor Horn 3

    Baritone 2

    Tromboen 2

    Bass Trombone 1

    Euphonium 2

    E♭ Bass 2

    B♭ Bass 2

    Percussion 3-5

     

    金管楽器25名+打楽器若干名(通常3名)が正規編成と言われる編成です。


    日本ではこの正規編成にこだわって募集するバンドが多く、やりたいと思っても席がない、などという問題が起こりますが、当楽団は正規編成にこだわらず、マスバンド形式の募集を行い、原則としてパート定員を設けません。(バランスを欠くほど多いパートは楽曲によって調整などは致します)


    現状日本の金管楽器奏者を普通に集めて、定数で25人全員が演奏レベルに達しているという事はありえない、という事と、やりたい、と思う方の参加のハードルを下げて、育成も視野に入れて活動したい、という事、さらには財政面の問題等もあります。


    詳しくは団員募集要項等をご覧ください。
     

    ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

     

    ブラスバンドはこんな音楽!


    下記に海外のブラスバンドや各楽器のソロの演奏を紹介しておきます。
    こんな演奏を目指すバンドですよ! 

    でも最初からできるわけありません。一緒に上手くなりましょう!

    Journey into Freedom (Eric Ball)

    Eikanger-Bjørsvik Musikklag

    ブラスバンドの古典の名曲。
    エリック・ボールは救世軍の作曲家でブラスバンドにおける重要なレパートリーをたくさん残しています。
    バンドはノルウェーの名門バンドで、ヨーロピアン選手権での優勝経験もあるバンドです。

    Dynasty (Peter Graham) 

    The Cory Band conducted by Philip Harper

    2019年ブリティッシュ・オープンの課題曲です。ブラスバンドのレジェンド、ハリー・モーティマーへのオマージュとなっています。
    このような大曲がコンテストではたくさん演奏されます。
    コーリー・バンドは現在ワールドランキング一位のスーパーバンドです。

    MacArthur Park - Jim Webb (arr. Alan Fernie)

    Downshire Brass

    ジャズの名曲です。

    ブラスバンドではこのようなポップスも鮮やかでドラマチックに演奏します。

    とてもカッコいいです。

    A Light in Heaven's Window

    David Daws/Cornet

    ブラスバンドの花形楽器の一つ、コルネット。

    デヴィッド・ドーズは元救世軍最高峰バンドのInternational Staff Band の首席奏者。

    残念ながら唇の負傷によってコルネットは引退、現在はユーフォニアム奏者として活躍しています。

    オランダで彼の演奏を聞きましたが、魂昇天しそうでした。この音を目指しましょう!

    The Debutante

    Peter Roberts/ Soprano Cornet

    ソプラノコルネットと言えばこの人。
    全世界のソプラノ吹きの憧れですね。

    現在はトップセクションの第一線を引いていますが、今でもレジェンドとして君臨しています。

    ソプラノ吹きはぜひこの音を目指してみましょう!

    Meditation (Peter Graham)

    Zoe Hancock/Flugelhorn

    甘い音色で切々と歌うソロが多いフリューゲルホーン。

    日本ではなかなかブラスバンドナイズされた音色が見つからないパートでもあります。

    ゾーイ・ハンコックは近年ブラックダイクとともに来日もしてその美しい音色を聞いた方もいると思います。

    目指しましょう!

    Carnival of Venice

    Owen Farr/Tenor Horn

    ブラスバンドにおいて、バンドのサウンドに大きな影響を与えるのがテナーホーンです。
    日本では演奏経験のある人がほとんどなく、たいていの場合ブラスバンドで初めて手にする楽器です。

    フレンチホルン奏者やトランペット奏者が挑戦することが多いです。

    オーエン・ファーは現在ブラスバンド界においてテナーホーンのトップを走る名手です。

    ぜひ目指しましょう!

    Holy Well (Peter Graham)

     

    Katrina Marzella/Baritone

    テナーホーンと同様に、バンドサウンドを決定づけるセクション。

    ユーフォ奏者が持ち替え対応することが多い楽器ですが、セクションとしてはバリトンホーン、つまりホーンセクションに含まれます。

    様々なパートと絡み合う楽しさがたまりません。

    カトリーナはブラックダイクの首席バリトンで、バンド界を代表する名手です。

    目指しましょう!

    My Love is Like a Red, Red Rose

    Derick Kane/Euphonium

    ユーフォニアムはコルネットの対局としての超花形パートです。

    吹奏楽での扱いとは打って変わって、超絶技巧やソロが多発します。このパートの実力はバンドレベルに直結します。

    デリック・ケーンはコルネットで紹介したドーズとともに、かつてのISBの首席ユーフォニアム奏者で、全世界のバンズマンの憧れの音色です。僕も大好きです。

    目指しましょう!

    Annie Laurie

     

    Brett Baker/Trombone

    トロンボーンはブラスバンドにおいて唯一と言っていい直管楽器で、バンド全体の迫力あるサウンドを支えるパートです。

    時に繊細に、時にバンドを支配するほどのフォルテを要求されます。

    また、スライドだからと言っても超絶技巧は容赦なくやってきます。

    ブレット・ベーカーはブラスバンド界のスーパーテクニシャンです。

    目指しましょう!

    Rhapsody for Bass Trombone

    Douglas Yeo /Bass Trombone

    バス・トロンボーンはパンチ力のある超低温でバンドをデコレーションします。

    そして、ブラスバンドでは、バス・トロンボーンと言えどもソロピースがあるのが特徴です。

    ダグラス・ヨーは少し昔の奏者ですが、今でも現役です。僕の記憶では唯一ブラスバンド伴奏のソロアルバムを出しています。

    目指しましょう!

    Double Trouble(Andy Scott)

    Les Neish & James Gourlay/E♭ Bass

    イーフラット・ベース、通称エスバスは、低音セクションのトップを吹きます。

    吹奏楽のチューバと違って、ガンガンソロが出てきますし、和音もハモりますし、超絶技巧も容赦ありません。

    こちらのお二人は、化け物級二人ですw

    目指しましょう!

    The Bb Tuba 

    Besson Sovereign BE994

    ビーフラット・ベースはバンドの最低音を支えます。

    このパートにおいては、超低音を吹くセカンド奏者がトップだという逆転現象さえ起きます。

    今まで経験したことのないような超絶技巧とペダルペダルトーンが楽しめます。

    さすがにソロ動画が見つからなかったので楽器紹介です。でもソロ曲だってあるんだよ!

    楽器買いましょう!

    Helter-Skelter

    Jean-Jacques Renaut/Xhlophone

    打楽器もシロフォンをメインにたくさんのソロ曲があります。

    大きな曲以外はほとんどの曲が三人以内で対応できるのもブラスバンドの特徴です。

    コンテストピースではセクションでソロが出てきたりします。

  • 団員募集中!

    向上心のある金管奏者を求めています。

    現在、コルネット奏者を大募集しております!
    コルネットは備品楽器あります。

    その他パートもマスバンドなので入れますよ!

    定数バンドが多い中入団できないバンドもたくさんあります。

    うちは育成がメインなので、どんとこいですよ!

    コルネット大募集中です!

  • 参加登録はこちらから

    団員募集要項

    • 年齢性別国籍居住地プロアマ不問(高校生以下の方は保護者の許可が必要)
       
    • 金管楽器経験者
      発音、運指、読譜等ができる方。ブラスバンドの経験の有無、および楽器の演奏レベルは問いません。
      バス・トロンボーン以外はト音のin B♭またはin E♭の記譜となりますが、通常の読譜能力があれば問題ありません。
       
    • 楽器を所有、または、後々購入意思のある方。
      コルネット、テナーホーンなど、通常の吹奏楽で使用しない楽器があります。

      コルネット/テナーホーン/バリトンにつきましては、楽団備品楽器が若干数ありますので、今楽器がなくてもチャレンジできます。数に限りがありますのでお問い合わせください。
       
    • 練習にしっかり参加してくれる方。
       
    • 与えられた楽譜に対して、真摯に向き合ってくれる方。
       
    • 上手い下手ではなく、上達のための向上心を持ち、『いい音楽を作る』事に一所懸命になってくれる方。
       
    • 社会的常識を持ち、人間関係上のトラブルなどを起こさない方。
       
    • 半年間の仮入団制度を設けます。
      その間にこのバンドを続けるかどうかをご判断ください。バンド側も練習に対する姿勢や、その他問題のない方かどうかを判断いたします。

      なお、演奏のレベルは判断の条件には入りません。仮入団中も団費は発生し、諸権利も義務も正団員と同じです。
        
    • 定員について
      多くのブラスバンドが各パートに定員を設けていますが、当団は門戸を広く開くために、原則として定員を設けないマスバンドとして活動します。

      曲によっては降り番等で調整します。
      ただし著しく偏るような場合は一時募集を見合わせるパートが出てくる場合があります。
       
    • 当団は禁煙バンドです。バンドメンバーが集まる場での喫煙は御遠慮ください。
       
    • 色々と厳しそうに感じるかもしれませんが、本当にやりたい人に来てほしいと思っております。基本は『楽しく、みんなで上達しよう』です。

      楽しい、というのはいい加減にゆるくやること、ではないと思っています。

      上手くなるための練習方法や技術の上達のメソッドを共有しながら、全体で音楽を楽しむための基礎を学ぶことが、『楽しい』を加速させます。

      さあ、みんなでブラスバンドという音楽を楽しみましょう。
      プロ活動含めてブラスバンド歴20年の主催者遊歩が導きます。
      ほんの少し、興味がある、でもかまいません。熱意のある方の参加をお待ちしています。

      参加登録フォーム

    ブラスバンド特有の楽器募集条件について

    • Soprano Cornet/B♭ Cornet/ Flugelhorn(大募集中!)
      トランペット吹きからの転向/持ち替えが適性が高いです。参加当初はトランペットでの参加でもOKです。

      ソプラノ、フリューゲルについてはブラスバンドにおいてとくに重要で難易度の高いパートのため、コルネット希望者の中から適性等鑑みて選出したいと思います。

      また、プリンシパル・コルネットは、実力一位の者が務めることとします。
      ※コルネット、3本貸出備品あります。お問い合わせください。
    • Tenor Horn
      フレンチホルン、またはトランペット吹きからの持ち替えが適性が高いです。貸出楽器現在空いてます
       
    • Baritone
      ユーフォ吹き、トロンボーン吹きからの持ち替えが適性が高いです。
      参加当初はユーフォニアムでの参加でもOKです。
      貸出楽器現在空いてます
       
    • E♭/B♭ Bass
      原則としてアップライトピストンの楽器を使用しますが、参加当初はロータリー、フロントピストン、C管などでもOKです。

    必要な楽器は原則各自で購入、もしくは調達していただくようお願いいたします。
    (高価なものですのですぐに、とは申しませんがなるべく早めに)
    現在、コルネット3本、フリューゲルホルン1本、テナーホーン1本、バリトン1本は貸出楽器がありますので、ご希望の方はお早めにお問い合わせください。

    楽器購入の際には運営にご相談いただけましたら、アドバイス等も可能です。


    打楽器については大型、高額の楽器になることと、管メンバーの育成に時間がかかると想定されるため、バンドメンバーが増えてきましたら打楽器の購入、保管等についても検討し、募集していきたいと思っております。
    それまでは本番は打楽器はレンタル、奏者はエキストラをお願いする形で確保していく考えです。

     

    当楽団の他団体にない特典

    • 主催である遊歩がプロバンドや海外のソロイストとの共演、コンテスト参加等で得た様々な経験と実績を活かして、希望者には無料でレッスンを行います。(部屋代のみご負担ください)
    • これらのレッスンは、通常のプロにお願いして1時間5000円ほどの費用がかかるものと同レベルの基礎レッスンです。
    • また、ブラスバンド特有の特殊な話法や奏法等について、その経験のないプロからは学べないことを学べます。
    • 向上心のある方にとって有効に活用していただき、ご自身のレベルアップに利用してください。
    • ソロが吹けるレベルの上級者にはマスタークラスのレッスンも可能です。

    楽団の掛け持ちについて

    他の英国式ブラスバンドとの掛け持ちは禁止します。

    主な理由として

    • 掛け持ちしてやりきれるような簡単な音楽ではないこと。
       
    • 他のバンドの席を埋めることで他の参加希望者の参加機会を奪ってしまうこと。
       
    • 重複メンバーが多くなることで、どこに行っても同じ音になるのはブラスバンドの発展に寄与しないこと。
       
    • バンド同士で奏者を都合することで新規の奏者の参加枠や育成を阻害してしまうこと。
    などです。

    例外として、企画ブラスバンドなどへの参加はOKとします。
     
    また、現状所属されている吹奏楽団等、他形式の楽団との掛け持ちはOKですが、当楽団の練習参加率三カ月平均で八割、は常に意識していただけますようお願いいたします。

    全ての所属楽団に不義理にならぬよう、各自で調整願います。
     
    また、ブラスバンドの掛け持ち禁止の趣旨に沿って、他のブラスバンドへのエキストラ出演、および、他のブラスバンドからのエキストラ調達も禁止といたします。ただし、当団所属のプロ奏者が相応の対価を得て仕事として出演する場合はその限りではありません。

    ブラスバンドのみならず、ブリティッシュカルテット、ブリティッシュテンピースにおいてもこれに準じます。

     

     

    練習について

    練習においては基本的に参加をお願いいたします。

    生活において、私用、体調不良等は致し方ない部分もありますが、バンドに所属する=練習に参加することは義務である、という大前提はご理解ください。


    ブラスバンドは全員がソロパートです。一人欠けると音楽が成り立ちません。また、練習に出ないでやりきれるような楽譜でもありません。

    その点のご理解はよろしくお願いいたします。

     

    原則として、三カ月平均の出席率が八割を超えるように意識してください。

     

    練習場所は東大阪市 近鉄若江岩田駅すぐのくすのきプラザを予定しています。
    予約が取れない等の場合は随時その他施設を検討します。

     

    練習日 原則として毎週土曜日18時~21時30分 

        臨時練習として日祝の昼~夜に入る場合もあります。

        希望者には個別に基礎レッスンなども行います。


     


    指揮指導者について

     

    ブラスバンドの指揮者は経験できる環境が圧倒的に少ないため、全国的にわずかしかおらず、当楽団ではその育成も兼ねて行おうと考えております。
     

    発足当時は主催者である遊歩が指揮指導をしながら全体の育成をしていきますが、遊歩はあくまでも奏者としてこのバンドを創設しますので、メンバーが増えて安定してくればメンバー内で指揮者を立てる、あるいは外部指揮者を依頼するなどの考えです。

    団費について

    バンドを運営していくうえでは何かとお金がかかります。
     

    特にブラスバンドは吹奏楽に比べて編成人数が少ないため、同じ額が必要と仮定しても一人頭の負担額が増えてしまいます。(それを少しでも緩和するためのマスバンド形式でもあります)

     

    団費は3,000円/月となります。

    後々、活動が活発になって外部指揮者の導入、楽器購入等の費用や、ゲスト招聘などの費用が発生する場合は別途徴収、または月額増加などのケースはあり得ますが、その都度全体でご相談とさせていただきます。

     

    なお、演奏会など開催の場合は、別途演奏会費の徴収も発生いたします。


    なお、通常練習場会費、備品楽器、楽譜等はオーナーが自費で賄っておりますので、徴収した団費は事実上演奏会開催予算として皆さんに還元されます。実質タダです。
    演奏会が無事開催されることで一年間の会計は正常に終了した、と思ってください。

     

    以上ご了解ください。

    移籍について

    既に既存の同スタイルのブラスバンドに所属の方で、諸事情で当団への移籍を希望する方は、半年間の仮入団制度を設けておりますので、その間は(こっそり)掛け持ち可能です。

     

    半年後、どちらを選ぶかをご判断いただき、当団に正式入団の際は掛け持ちを禁止しておりますので、既存団体から退団をお願いいたします。

     

    既存バンドを失うリスクを緩和しながら、新しいバンドへのチャレンジが可能です。

     

  • 練習場所

    くすのきプラザ/ミニ音楽ホール、または多目的ホール
    東大阪市岩田町四丁目3番22号

    近鉄奈良線『若江岩田駅』下車すぐ

    大阪駅から約40分(440円)

    天王寺から約30分(390円)

    西宮から約1時間(710円)

    近鉄奈良から約1時間(530円)

    京都から約1時間(1200円)

    併設駐車場 1時間300円/近隣全日700円

     

    ※こちらがメインですが、施設予約都合で随時変わりますので、見学の際はお問い合わせください。

  • 主催者プロフィール

    作家 遊歩新夢



    作家/ユーフォニアム奏者

    2013年 オーバラップ文庫 キックオフ賞金賞受賞

    作家、遊歩新夢として、オーバーラップ文庫より
    『きんいろカルテット! 全三巻』
    『どらごんコンチェルト! 全一巻』

    『小悪魔だけど恋愛音痴なセンパイが今日も可愛い 全一巻』

    2020年 LINEノベル×アニプレックス×日本テレビ主催
         令和小説大賞 大賞受賞(4440作品の中の1位) 
        2020年12月『星になりたかった君と』実業之日本社より刊行
        2021年1月4日~5日 日本テレビにて実写ドラマ化  

    2021年 『三日後に死ぬ君へ』刊行(実業之日本社文庫 GROW)

    2022年 『星になりたかった君と』文庫版刊行(実業之日本社文庫 GROW)

    2023年 『神様がくれた最後の7日間』刊行(実業之日本社文庫 GROW)


    主な演奏履歴

    • 1993年 4月 
      Johan de Meij 指揮【指環物語】来日公演で首席トロンボーンを務める。
    • 2004年11月
      BREEZE BRASS BAND(プロフェッショナル)
      首席Solo Euphonium に就任。 (~2014年4月まで)
    • 2005年11月
      David Childs(Cory Band/Euphonium Soloist) とデュエット競演
      Softly as I Leave You(Alfred de Vita/arr.Catherall) with 演奏集団Eふれんず
    • 2006年 6月 
      Alan Wycherley (Fodens Band/Soprano Cornet) とデュエット競演。
      All I ask of You(Lloyd Webber/arr.Greenwood) with BREEZE BRASS BAND
    • 2009年 6月 
      Steven Mead (Euphonium Soloist) とデュエット競演。
      Timepice for Euphonium Duet (Norman Bearcroft) with BREEZE BRASS BAND
    • 2009年 7月 
      Riki McDonnell (Euphonium Soloist)とデュエット競演。
      Euphonism (Philip Sparke) with 関西オールスター・ブラスバンド&ニュージーランド・ユース・ブラスバンド
    • 2010年11月 
      自衛隊音楽隊の竹内広三氏と北海道にてデュオ・リサイタル開催。好評を博す。
    • 2018年12月 
      Steven Mead (Euphonium Soloist) とカルテット、デュエット競演。
      Buravura for Euphonium Quartet and Band(Peter Graham) with Immortal Brass Eternally
      Perhaps Love(John Denver /arr. Alan Fernie) with Immortal Brass Eternally

      ☆コンテスト履歴       
    • 大阪国際音楽コンクール金管楽器総合部門 入賞
    • ニュージーランド・ナショナル・ブラスバンド・チャンピオンシップ
      ユーフォニアムソロ部門 7位
    • オーストラリア・ナショナル・ブラスバンド・チャンピオンシップ
      ユーフォニアムソロ部門 4位入賞

       
    • バンドコンテストとしては、2014年オーストラリア・ナショナル・チャンピオンシップにAグレードで出演。

      こんな私と、一緒にブラスバンドを楽しみませんか?
      皆さんの参加をお待ちしております!

    ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

     

    著書一覧

    ※画像クリックで公式ページ参照できます。
    そこから立ち読みや購入サイトへも飛べますので未読の方はぜひ。

    broken image

    星になりたかった君と(映像化作品)

     

    少女は星になりたかった。そして僕は、彼女の星を探した――。
    今世紀最高の純愛に、誰もがきっと涙する!

    購入はこちら!

    「最も映像化してみたい小説作品」そう絶賛され、LINE×日本テレビ×アニプレックスの三社が主催する第1回令和小説大賞にて見事大賞を受賞、応募総数4440作品の頂点に立つ。
    本作はまさに、令和という時代が放った不朽の名作と言えよう。
    若者たちの命を懸けたピュアな恋愛、全世界を巻き込んだ永久不滅のロマン=新天体発見、愛する人との悲劇的別れの予感…など、読み進めるごとに心が鷲摑みにされて、この小説世界から一歩も離れられなくなる。全国の書店員さんからも熱い感想が続々!

    2021年新春には、日本テレビにて2夜連続ドラマ放送が決定。主演は人気の若手俳優・眞栄田郷敦、日向坂46の渡邉美穂。切なく儚くも、まっすぐな優しさ溢れるラブストーリーが、まさに今、世界を席巻しようとしている。(ドラマ公式ホームページ→ https://www.ntv.co.jp/hoshikimi/)

    祖父の遺志を継ぎ、私設天文台の守り番となった大学生の鷲上秀星は、星祭りの夜、高校生の琴坂那沙と出会う。
    「あたしね、星になりたいんだ!」
    新しい天体を最初に発見したものには命名権が与えられる。――そんな天文学界のルールを知って、那沙は「誰も知らない星」を一刻も早く見つけたいと強く望んだ。彼女の前向きさに背中を押され、秀星も一度は断念した新天体発見への情熱を再燃させる。だが、それは命のリミットを間近にした那沙の心の底からの叫びであり、悲しい運命の序章に過ぎなかった…。
    永遠を誓う青年と少女の、号泣必至のラブストーリー!

    ドラマPV(Hulu版)

    星になりたかった君と Hulu 版PV

    HuluオリジナルSTORY[公式]「星になりたかった君と~もうひとつの物語~」独占配信中!

    ★出演★
    眞栄田郷敦、渡邉美穂(日向坂46)、板垣瑞生、高月彩良、山中聡、大西武志、嶋田久作

    ☆STORY☆ 関東一帯でたびたび起きる大規模な通信障害。 それは偶然か必然か…。 天文学者になる事を夢見ながら、人生に思い悩む大学休学中の鷲上秀星(眞栄田郷敦)と、心臓を患い余命幾ばくもない琴坂那沙(渡邉美穂)。 2人は他人には心を開くことなく、星に魅せられていた。 ある日、同じプラネタリウムを見にきていたところから2人の運命は交錯していく。
    『私は星になりたいの』そんな那沙に少しずつ惹かれていく秀星。 徐々に心を通わせいく中で、ある事実を知る。

    秀星の祖父・貴生(嶋田久作)が密かに研究しているパラレル・ワールド理論の完成も間近に迫る頃、那沙の病状が悪化し姉の詩織(高月彩良)は手術をする決断を迫られる…。 そんな中、謎の青年ナユタ(板垣瑞生)が那沙の前に現れる。 謎の青年・ナユタは幻の彗星クロノグラフのこと、この世界にパラレルワールドが存在すること、そして『君が生きている世界があるかもしれない』と那沙に伝え去っていった。

    一方、秀星は祖父・貴生からパラレル・ワールドのリスクについて聞かされる。 そして、那沙は病状が悪化する中で、大規模な通信障害が関東一帯で起きてしまい… 通信障害が解消されたある日、秀星に那沙の姉・詩織から連絡がはいる。 新たな世界にいけたとき、そこには幸せな世界が待っているのか。 秀星はもう一度、那沙の笑顔を見るためにある決断をする…。

    【公式ホームページ】 https://www.ntv.co.jp/hoshikimi/

    第1回令和小説大賞作品「星になりたかった君と」

    映像化 主題歌「クロノグラフ彗星」 神はサイコロを振らない
    挿入歌「夜永唄」神はサイコロを振らない

    broken image

    三日後に死ぬ君へ

    購入はこちら!
    きっと見つかる、大切なもの。
    ――実業之日本社文庫GROW誕生! 第3弾!

    令和小説大賞受賞でドラマ化もされたヒット作
    『星になりたかった君と』で話題の著者最新文庫!

    たった三日であなたを忘れる。
    それはあなたを殺すのと同じ。

    だから……
    「絶対に忘れない」
    ――それは命より大切な約束。

    過去を失った少女と、未来に失望した青年。
    ふたりの出会いが奇跡を起こす!

    松崎颯真は傷心の旅先で、高校生の岬陽菜穂と出会う。
    ふたりは互いにほのかな恋心を抱くが、ある日再会した陽菜穂は、
    颯真に関する一切の記憶を失っていた。
    それは悲しい過去の後遺症によるもので、彼女はどんなに大切な相手でも、
    三日会わずにいただけで忘れ去ってしまう宿命を背負っていた。
    苦悩の果て、ふたりは――。
    衝撃のラストは号泣必至! 愛と絆の物語!

    ――読後、このタイトルとカバーに描かれた情景の意味を知り、
    誰もがきっと涙してしまう!
    broken image

    きんいろカルテット! ①

    黄金の音色を奏でる、4人の少女―――
    オーバーラップキックオフ賞「金」賞、受賞!!
    購入はこちら!

    「このみんなでずっと吹きたかったんです。私、目標があるんです」
    ユーフォニアムという楽器の演奏者である摩周英司(ましゅうえいじ)は、恩師の紹介で中学生の少女たち4人の楽器コーチをすることになる。清楚で真面目な菜珠沙(なずさ)、元気な性格の貴ノ恵(きのえ)、しっかりものの美夏(みか)、上品でおとなしい涼葉(すずは)。「ブリティッシュ・カルテット」と呼ばれる日本の吹奏楽では馴染みのない楽器を演奏する少女たちに英司は感動し、彼女たちが最高の四重奏(カルテット)を奏でられるように奔走する。
    心に響く青春音楽ストーリー、演奏開始!
    ※現在は電子書籍版のみ

    broken image

    きんいろカルテット! ②

    新メンバーは帰国子女の美少女!?
    購入はこちら!

     演奏会で素晴らしいパフォーマンスを見せた菜珠沙たち。そんな彼女らの元に国際アンサンブルコンペの出場招待が送られてくる。だが、コンテストの概要は五重奏以上。英司は和解した吹奏楽部にも相談し、帰国子女のトロンボーン奏者、栗栖ミシェルとイーフラット・ベースの常盤井亜衣に協力を要請する。
     英司の説得もあって二人とも参加は承諾したものの、気の強い性格のミシェルと、カルテットの牽引役である貴ノ恵がさっそく衝突してしまう。果たして彼女たちはコンペに出場することができるのか。
     青春音楽ストーリー、第二楽章の演奏開始! 
    ※現在は電子書籍版のみ

    broken image

    きんいろカルテット! ③

    英司に思わぬピンチ!? 
    いよいよ国際コンペ開催!!
    購入はこちら!

     新たに加わったミシェルとの和解やソロ交換会を経て、菜珠沙たちはいよいよ国際アンサンブルコンペのための最終調整に入っていく。そんな折、英司の足を引っ張るような匿名の投書があり、少女たちの指導から離れなければならない状況に陥る。
     英司の抜けた穴を埋めようとする少女たちだったが、無理がたたってしまい吹奏楽部副部長の由真が右手を怪我してしまう。彼女たちが途方に暮れているなか、戻ってきた英司はバンドのために自らができることを考え始める。
    黄金色の音色が、大舞台で響き渡る。青春音楽ストーリー、第三弾!
    ※現在は電子書籍版のみ

    broken image

    どらごんコンチェルト!

    「お願い……なの。フィリーネを大人にしてくださいなの……」
    購入はこちら!

    聴き慣れない音色に惹かれ、辿り着いた先には――天使と見紛う少女がいた。
    「お願い……なの。フィリーネを、大人にしてくださいなの……」
    コンクールで前代未聞の失敗を犯した遊佐響也が失意の底で意識を失い、目を覚ますとそこは見知らぬ土地。そんな響也を助けたのは、トランペットの演奏者にして、竜神様へ音楽を捧げる『竜楽師』を目指す十二歳の少女・フィリーネだった。響也はフィリーネに頼まれ、竜楽師の試験に向けて音楽を教える傍ら、なぜか一緒に暮らすことに――!? 失意の底に落ちた青年と、音楽に情熱を賭けた少女たちが奏でる異世界音楽ファンタジー、開幕!

    broken image

    小悪魔だけど恋愛音痴なセンパイが今日も可愛い

    甘やかしたがり女子大生と、密着個人レッスン♡
    購入はこちら!

    「ひとり暮らし、だよね? 今日ね、ご飯作りに行こうと思うの」
    高校入学を機に吹奏楽部へ入部した三鼓拓斗。 名門校の吹奏楽部で唯一の初心者である拓斗を教えてくれることになったのは、OBの女子大生・宮城恵理那だった。
    歓迎として拓斗のために演奏をする恵理那の音色はとても艶やかで――
    「先輩(の演奏)に惚れました! 」
    「ほ、惚れたって、わ、私でいいのかな!?」
    告白だと勘違いした恵理那は、バニー服で出迎えたり、スク水エプロンで料理を作ったり――!?
    圧倒的な音楽の才能を誇る先輩は極度の“恋愛音痴"だった!
    勘違いから始まる世話焼き先輩JDとのイチャラブコメディ、開幕!

    きんいろカルテット! PV
    CV:佐倉綾音

    Euphonism (Philip Sparke)

    Grandfather's Clock (George Doughty)

    Euphonium Solo: 遊歩新夢

  • Contact

    Band Master:遊歩新夢
    ご質問、お問い合わせはお気軽に